統一原理マスタークラブ 〜もう一度「統一原理」を学んでみませんか?〜

メニュー
  • ホーム
  • み言ライブラリー
    • 祈祷と精誠
    • 体恤信仰
    • アベルの正道
    • 祝福と血統転換
    • 勝共・言論
  • 統一原理講座
    • 『原理原本』解説
    • 統一原理
    • 創造原理
    • 堕落論
    • 復帰原理
  • 人類史と現代の摂理講座
    • 成約時代の摂理的同時性
    • 『ヨハネの黙示録』解明
  • お問い合わせ
  1. 統一原理マスタークラブ 〜もう一度「統一原理」を学んでみませんか?〜 TOP
  2. サイトマップ

サイトマップ

  • 統一原理マスタークラブ 〜もう一度「統一原理」を学んでみませんか?〜
  • お知らせ
    • 新刊『真のお父様の遺言』出版のお知らせと「最終一体」宣布の意味について
    • 『忍耐必勝』-姜賢實伝道師から康賢實真のお母様への道-「はじめに」公開
    • 書籍『姜賢實伝道師から康賢實真のお母様への道-忍耐必勝』発売開始
    • 書籍『姜賢實伝道師から康賢實真のお母様への道-忍耐必勝』発刊のお知らせ
    • 祝♪『原理原本』プロジェクト完了Ⅱ‐注釈および用語解説ダウンロードのお知らせ‐
    • 祝♪『原理原本』プロジェクト完了‐『原理原本』日本語版出版のお知らせ‐
  • み言ライブラリー
    • 摂理から見たアベルたち(2/10)
    • 摂理から見たアベルたち(1/10)
    • 自分を信じよ!
    • 体恤と実践(3)
    • 体恤と実践(2)
    • 体恤と実践(1)
    • 体恤信仰の重要性
    • 名節と記念日
      • 「神の日」(1968年1月1日)
    • 神の審判
      • 神の審判に関する文鮮明先生のみ言【下】
      • 神の審判に関する文鮮明先生のみ言【上】
    • 宗教と科学の統一
      • 真の知識、真の家庭、そして世界平和
      • 絶対価値と新しい世界秩序
      • 絶対価値と現世の再評価
      • 絶対価値と現代社会の再評価
      • 真の愛と統一世界
      • 跳躍と契機
      • 絶対価値と新しい文化革命
      • 統一主義は新しい文化革命の基礎
      • 絶対的価値観
      • 絶対価値と新しい世界の創造
      • 絶対価値と人類平和のための模索
      • 科学の限界と神様
      • 既存価値の再評価と絶対価値の探究
      • 変遷する世界における絶対価値の追求
      • 科学の調和と絶対価値の探求
      • 科学の求心性と絶対価値
      • 科学と絶対価値
      • 現代科学と人間の道徳的価値観
      • 世界の道徳教導に対する統一科学の任務
    • 祈祷と精誠
      • いつ父の前に私は立つのか
      • 祈祷の重要性(3/3)
      • 祈祷の重要性(2/3)
      • 祈祷の重要性(1/3)
    • 体恤信仰
      • いつ父の前に私は立つのか
      • 神に対する体恤と私たちの自覚(3/3)
      • 神に対する体恤と私たちの自覚(2/3)
      • 神に対する体恤と私たちの自覚(1/3)
      • 自分を信じよ!
      • 体恤と実践(3)
      • 体恤と実践(2)
      • 体恤と実践(1)
      • 体恤信仰の重要性
    • アベルの正道
      • 一勝日(3/3)
      • 一勝日(2/3)
      • 一勝日(1/3)
      • 摂理から見たアベルたち(10/10)
      • 摂理から見たアベルたち(9/10)
      • 摂理から見たアベルたち(8/10)
      • 摂理から見たアベルたち(7/10)
      • 摂理から見たアベルたち(6/10)
      • 摂理から見たアベルたち(5/10)
      • 摂理から見たアベルたち(4/10)
      • 摂理から見たアベルたち(3/10)
      • 摂理から見たアベルたち(2/10)
      • 摂理から見たアベルたち(1/10)
    • 祝福と血統転換
      • 救援摂理史の原理観
    • 勝共・言論
      • 21世紀の言論の方向と役割、そして責任
      • 言論の規範と記者の責任
      • 分断された世界における言論の責任
  • 統一原理講座
    • み言に見る神様と人間と天使世界-天使の相対理想実現は人間の愛理想完成後-
    • 『原理原本』解説
      • 良心作用と人体構造から見た神の実在性【後編】
      • 良心作用と人体構造から見た神の実在性【前編】
      • 『原理原本』から学ぶ原理の中の原理
      • 新しい本体論を提示する「統一原理」と「統一思想」
      • 文鮮明先生のみ言と「統一思想」から見た「原力」と「万有原力」
      • 『原理原本』について語られた文鮮明先生のみ言
      • なぜイスカリオテのユダにサタンが入ったのか?
    • 統一原理
      • 「統一思想」から見た神による創造の二段階過程Ⅲ-人間の生と霊的救いについて
      • 「統一思想」から見た神による創造の二段階過程Ⅱ-ヨハネによる福音書1章の解明
      • 「統一思想」から見た神による創造の二段階過程Ⅰ-キリストは創造前から存在するとは?
      • キリスト教の神観とキリスト論の諸問題を解決した「統一原理」
      • 新しい本体論を提示する「統一原理」と「統一思想」
      • 『原理講論』の「聖霊」には二つの意味があるⅡ‐聖霊と聖神の関係についての考察
      • もしも神様が結果論者だったら-確率論的思考vs結果論的思考【後編】
      • もしも神様が結果論者だったら-確率論的思考vs結果論的思考【中編】
      • もしも神様が結果論者だったら-確率論的思考vs結果論的思考【前編】
      • 「統一原理」から見た輪廻転生-輪廻するのは人間の魂ではなく使命
      • 「統一原理」全体を貫く三段階原則と三数存在の原則
      • 「統一原理」が提示する神の存在証明方法【後編】
      • 「統一原理」が提示する神の存在証明方法【前編】
      • 「統一原理」で言う「創造目的」と「創造理想」の違いとは?
      • 「統一原理」と「私」の間にある三つの壁【後編】
      • 「統一原理」と「私」の間にある三つの壁【前編】
      • 韓国語と日本語の『原理講論』に見る仏教用語
      • 「統一原理」とは神様の心情と事情を教えてくれるもの【下編】
      • 「統一原理」とは神様の心情と事情を教えてくれるもの【中編】
      • 「統一原理」とは神様の心情と事情を教えてくれるもの【上編】
      • 「最も大きな罪」という表現に関する考察
      • 「統一原理」で言う人間の矛盾性とは
      • 『原理講論』の「聖霊」には二つの意味がある‐聖霊と聖神の違い
      • 韓国語と日本語の『原理講論』について
      • 「統一原理」と『原理講論』の関係について
      • 「統一原理」を学ぶと神様が分かるその理由とは?
    • 創造原理
      • 神様はいつエバを直接主管されるのか?-神の直接主管圏に入ることと神の直接主管を受けることの違い
      • 「創世記」に記された神の性相と形状、陽性と陰性の二性性相
      • 神様の愛の力が宿る「万有原力」と授受作用の力
      • 神様は自分だけの喜びのために人間を創造されたのか?
      • 神様は人格的な存在であり、その核心は心情【後編】
      • 神様は人格的な存在であり、その核心は心情【前編】
      • 「統一原理」で言う「個性真理体」とは?
      • 「統一原理」で言う「神性」とは何か?
      • 人間と天使の「責任分担」の違い【後編】
      • 人間と天使の「責任分担」の違い【前編】
      • 創造原理が「神の二性性相」から始まる理由
      • 「中和的主体」の意味と神と同じ立場に立てない堕落性
      • 神中心の動機の復帰から見た個性完成に至る成長段階
      • 公転と自転から見た全体目的と個体目的
      • 神様が人間を創造された目的③三大祝福は善悪の基準
      • 神様が人間を創造された目的②神様の定義と三大祝福
      • 神様が人間を創造された目的①宇宙の根本は父子関係
    • 堕落論
      • み言に見る神様と人間と天使世界-天使の相対理想実現は人間の愛理想完成後-
      • 神様の心情の観点から見た原罪【後編】
      • 神様の心情の観点から見た原罪【前編】
      • 原罪・遺伝罪・連帯罪・自犯罪は罪の種類ではなく罪の分類
      • 良心と脳科学から見た人間が自力で愛の減少感を克服できる理由
      • アダムとエバの堕落⑤認知的不協和から見た人間の堕落
      • 人間の堕落が長成期完成級で起きたといえる理由②
      • 人間の堕落が長成期完成級で起きたといえる理由①
      • 四位基台と4つの堕落性の対応関係
      • アダムとエバの堕落④堕落の責任は人間と天使のどちらにあるのか
      • アダムとエバの堕落③アダムはなぜ堕落したのか?
      • アダムとエバの堕落②エバはなぜ堕落したのか?
      • アダムとエバの堕落①エバは誰から戒めのみ言を聞いたのか?
    • 復帰原理
      • 「聖酒式」による原罪の清算と血統転換【後編】-「偽りの聖酒(毒酒)」による祝福家庭の再堕落とその復帰について
      • 「聖酒式」による原罪の清算と血統転換【前編】-「偽りの聖酒(毒酒)」による祝福家庭の再堕落とその復帰について
      • 福音書にはイエス様の系図が二種類ある【後編】
      • 福音書にはイエス様の系図が二種類ある【中編】
      • 福音書にはイエス様の系図が二種類ある【前編】
      • ノアの箱舟建造は120年と書かれた聖句は聖書のどこにもない!?
      • 「摂理的同時性」と「再臨論」の40数サタン分立期間の相違点
      • 証人と一番弟子として召命された洗礼ヨハネのもう一つの使命【後編】
      • 証人と一番弟子として召命された洗礼ヨハネのもう一つの使命【前編】
      • 「統一原理」から見た「最後の晩餐」の摂理的意義【後編】
      • 「統一原理」から見た「最後の晩餐」の摂理的意義【前編】
      • 創造本然の位置と状態への復帰と信仰基台・実体基台の関係
      • なぜ洗礼ヨハネから霊的な摂理が切れたのか?【後編】partⅡ
      • なぜ洗礼ヨハネから霊的な摂理が切れたのか?【後編】
      • なぜ洗礼ヨハネから霊的な摂理が切れたのか?【前編】
      • エサウはなぜヤコブに屈服したのか?【後編】
      • エサウはなぜヤコブに屈服したのか?【前編】
      • み言と「統一原理」から見た神霊と真理【後編】
      • み言と「統一原理」から見た神霊と真理【前編】
      • サタンが侵入する経路と「信仰基台」復帰の意義【後編】
      • サタンが侵入する経路と「信仰基台」復帰の意義【前編】
      • なぜイスカリオテのユダにサタンが入ったのか?
      • 三段階原則から見た「メシヤのための基台」
      • 「統一原理」から見た「信仰」と「信仰基台」の違い
      • 四位基台と蕩減復帰と堕落性
      • メシヤのための基台にも個体目的と全体目的がある
      • イエス様の荒野での三大試練⑤神様の三大祝福と三大試練の教訓
      • イエス様の荒野での三大試練④サタンはいつ試練してくるのか?
      • イエス様の荒野での三大試練③第一試練「石をパンにかえよ」の意味
      • イエス様の荒野での三大試練②アダム家庭との比較
      • イエス様の荒野での三大試練①み言で勝利されたイエス様
  • 人類史と現代の摂理講座
    • 成約時代の摂理的同時性
      • 「摂理的同時性」と「再臨論」の40数サタン分立期間の相違点
      • 成約時代の摂理的同時性Ⅰみ言抜粋編
      • 成約時代の摂理的同時性【補講④】再臨主が儒教の家庭に降臨された原理的理由
      • 成約時代の摂理的同時性【補講③】兄弟のいる文鮮明先生が無原罪である原理的理由
      • 成約時代の摂理的同時性【Q&A③】7年路程との整合性は?
      • 成約時代の摂理的同時性【Q&A②】金明煕先生のお立場は?
      • 成約時代の摂理的同時性【Q&A①】再臨主が勝利されたこととは?
      • 成約時代の摂理的同時性【補講②】1999年5月14日「天宙解放式」の意義
      • 成約時代の摂理的同時性【補講①】1999年5月14日「天宙解放式」祈祷文
      • 【改訂版】今、成約聖徒が受けている「言語に絶するほどの内的な試練」とは?第4章
      • 【改訂版】今、成約聖徒が受けている「言語に絶するほどの内的な試練」とは?第3章
      • 【改訂版】今、成約聖徒が受けている「言語に絶するほどの内的な試練」とは?第2章
      • 【改訂版】今、成約聖徒が受けている「言語に絶するほどの内的な試練」とは?第1章
      • 成約時代の摂理的同時性⑧「天宙聖和式」後の120カ月路程
      • 成約時代の摂理的同時性⑦第7章三大王権完成準備時代
      • 成約時代の摂理的同時性⑥第6章真の母捕虜および帰還時代
      • 成約時代の摂理的同時性⑤第5章天地王権分立時代
      • 成約時代の摂理的同時性④第4章天宙平和統一王国時代
      • 成約時代の摂理的同時性③第3章氏族メシヤ家庭教会時代
      • 成約時代の摂理的同時性②第2章日帝及び基督教迫害時代
      • 成約時代の摂理的同時性①第1章総論と概要
    • 『ヨハネの黙示録』解明
      • 「成約時代の摂理的同時性Ⅱ」御国の福音は必ず成就する【3章一部公開】
      • 「成約時代の摂理的同時性Ⅱ」御国の福音は必ず成就する【2章一部公開】
      • 「成約時代の摂理的同時性Ⅱ」御国の福音は必ず成就する【1章一部公開】
  • UPMC主催&参画プロジェクト
    • 聖地「定州」&日本連結プロジェクト【養蜂部門】
      • はちみつの効能と活用方法について
      • 真の父母様が養蜂を通して教えてくださった母の国の使命
      • 養蜂-今年2回目の採蜜とその手順
      • 養蜂-日本ミツバチの継ぎ箱をする理由とその手順
      • 養蜂-日本ミツバチの採蜜と継ぎ箱
      • 養蜂-夏の風物詩3スズメバチ対策その2
      • 養蜂-夏の風物詩3スズメバチ対策
      • 養蜂-夏の風物詩2ミツバチの扇風活動
      • 春ウコン粉末を農協直売所で販売開始しました
      • 養蜂-夏の風物詩 用水路に水を飲みに来る西洋ミツバチ
      • 養蜂摂理第30回40日(1200日)完了記念に採密(3.4kg)しました
      • 【養蜂プロジェクト経過報告】重箱設置から採蜜までの流れ
      • 分蜂が始まりました♪【養蜂プロジェクト2021】
      • 【考察①】文鮮明先生の実家はなぜ養蜂をされたのか?
      • ミツバチたちを寒さから守る‐聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート⑱ in 埼玉
      • ミツバチのSOSを見逃すな!-聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート⑰ in 埼玉
      • ミツバチ家族はこんな増えました♪-聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート⑯ in 埼玉
      • ミツバチを守れ!ハーブでダニ対策-聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート⑮ in 埼玉
      • ミツバチたちの暑さ対策-聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート⑭ in 埼玉
      • 縄張りとミツバチ-聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート⑬ in 埼玉
      • 新しいミツバチの群れが引越してきました!-聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート⑫ in 埼玉
      • ミツバチの置き土産-聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート⑪ in 埼玉
      • ミツバチの逃居-聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート⑩ in 埼玉
      • 養蜂を始めるようになったきっかけ
      • ミツバチのためのダニ対策-聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート⑨ in 埼玉
      • 雨の中でも集蜜するミツバチたち-聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート⑧ in 埼玉
      • ミツバチの給餌について-聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート⑦ in 埼玉
      • ミツバチの巣箱の中を公開!-聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート⑥ in 埼玉
      • ミツバチから学んだこと-聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート⑤ in 埼玉
      • ミツバチ定着♪-聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート④ in 埼玉
      • ミツバチ再来!-聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート③ in 埼玉
      • ミツバチが来ました!-聖地定州連結【養蜂プロジェクト】レポート② in 埼玉
      • 巣箱を設置しました!-定州連結【養蜂プロジェクト】レポート① in 埼玉
      • 聖地「定州」&日本連結プロジェクト【養蜂部門】始動のお知らせ
    • 40日路程実践プロジェクト【基礎編】
      • 「統一思想」から見た「信仰基台」と「実体基台」とアベルの正道
      • 「実体基台」におけるアベルの責任分担とは?
      • 『40日路程実践プロジェクト』【基礎編】④啓示に対する原理的解釈とその対応
      • 『40日路程実践プロジェクト』【応用編】40日路程と公式7年路程
      • 『40日路程実践プロジェクト』【基礎編】③「信仰基台」成立の判断基準
      • 『40日路程実践プロジェクト』【基礎編】②「40日路程」の実践方法
      • 『40日路程実践プロジェクト』【基礎編】①「40日路程」の原理的意義と目的
    • 完了したプロジェクト
      • 『原理原本』日本語翻訳プロジェクト
        • 祝♪『原理原本』プロジェクト完了Ⅲ‐『原理原本』制作の舞台裏‐
        • 祝♪『原理原本』プロジェクト完了Ⅱ‐注釈および用語解説ダウンロードのお知らせ‐
        • 祝♪『原理原本』プロジェクト完了‐『原理原本』日本語版出版のお知らせ‐
        • 『原理原本』の全体構成と各巻の概要
        • 『原理原本』の存在価値とその名称に対する考察
        • 『原理原本』日本語翻訳プロジェクトの摂理的意義
        • 『原理原本』日本語翻訳プロジェクト始動のお知らせ
      • 原語で『原理講論』を読むプロジェクト
        • 第40回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第39回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第38回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第37回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第36回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第35回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第34回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第33回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第32回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第31回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第30回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第29回韓国語『原理講論』訓読会
        • 『原理講論』の「聖霊」には二つの意味があるⅡ‐聖霊と聖神の関係についての考察
        • 第28回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第27回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第26回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第25回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第24回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第23回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第22回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第21回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第20回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第19回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第18回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第17回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第16回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第15回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第14回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第13回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第12回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第11回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第10回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第9回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第8回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第7回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第6回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第5回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第4回韓国語『原理講論』訓読会
        • 第3回韓国語『原理講論』訓読会
        • 韓国語と日本語の『原理講論』に見る仏教用語
        • 第2回韓国語『原理講論』訓読会
        • 「最も大きな罪」という表現に関する考察
        • 第1回韓国語『原理講論』訓読会
        • 『原理講論』の「聖霊」には二つの意味がある‐聖霊と聖神の違い
        • 韓国語と日本語の『原理講論』について
  • 動画視聴コーナー
    • 「堕落論」関連記事の音声動画一覧
    • 「40日路程」関連記事の音声動画一覧
    • 「創造原理」関連記事の音声動画一覧
    • 「統一原理」関連記事の音声動画一覧
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール
Print Friendly, PDF & Email

【統一原理マスタークラブについて】

神様は人類の真の父母であり、文鮮明先生は再臨主、弥勒仏、真人であり、真の父母です。

そして、「統一原理」とは、文鮮明先生が解明された究極の真理であり、一神教と多神教を統一・統合し得る唯一の理論体系です。

 

「統一原理マスタークラブ」は、「統一原理」を共に学び、実際の生活と人生で自由自在に応用、展開できる人間になることを目指すコミュニティです。

      

  ⇒『原理原本』のお求めはこちら
  ⇒『忍耐必勝』のお求めはこちら
 ⇒『沈黙を破って』のお求めはこちら

【プロフィール】

聖恩感謝

こんにちは!中村 仁史(なかむら ひとし)です。

もし今、あなたが人生や人間関係などでお悩みなら、もう一度「統一原理」を一緒に学び、体験してみませんか?

このブログでは、『原理講論』を中心に「統一原理」をより深く理解し、あなたの人生に活用できる情報を掲載しています。

⇒プロフィールの詳細はこちら

【記事検索】

【最新記事】

  • 「統一思想」から見た神による創造の二段階過程Ⅲ-人間の生と霊的救いについて(2025年6月20日)

  • 「統一思想」から見た神による創造の二段階過程Ⅱ-ヨハネによる福音書1章の解明(2025年6月18日)

  • 「統一思想」から見た神による創造の二段階過程Ⅰ-キリストは創造前から存在するとは?(2025年6月13日)

  • 「聖酒式」による原罪の清算と血統転換【後編】-「偽りの聖酒(毒酒)」による祝福家庭の再堕落とその復帰について(2024年11月5日)

  • 「聖酒式」による原罪の清算と血統転換【前編】-「偽りの聖酒(毒酒)」による祝福家庭の再堕落とその復帰について(2024年11月4日)

  • 新刊『真のお父様の遺言』出版のお知らせと「最終一体」宣布の意味について(2024年10月30日)

  • キリスト教の神観とキリスト論の諸問題を解決した「統一原理」(2024年5月7日)

  • 神様はいつエバを直接主管されるのか?-神の直接主管圏に入ることと神の直接主管を受けることの違い(2024年2月10日)

  • 真の知識、真の家庭、そして世界平和(2024年1月6日)

  • 絶対価値と新しい世界秩序(2024年1月5日)

【カテゴリー】

  • お知らせ (6)
  • み言ライブラリー (51)
    • 名節と記念日 (1)
    • 神の審判 (2)
    • 宗教と科学の統一 (19)
    • 祈祷と精誠 (4)
    • 体恤信仰 (9)
    • アベルの正道 (13)
    • 祝福と血統転換 (1)
    • 勝共・言論 (3)
  • 統一原理講座 (92)
    • 『原理原本』解説 (7)
    • 統一原理 (26)
    • 創造原理 (17)
    • 堕落論 (13)
    • 復帰原理 (31)
  • 人類史と現代の摂理講座 (24)
    • 成約時代の摂理的同時性 (21)
    • 『ヨハネの黙示録』解明 (3)
  • UPMC主催&参画プロジェクト (93)
    • 聖地「定州」&日本連結プロジェクト【養蜂部門】 (34)
    • 40日路程実践プロジェクト【基礎編】 (7)
    • 完了したプロジェクト (52)
      • 『原理原本』日本語翻訳プロジェクト (7)
      • 原語で『原理講論』を読むプロジェクト (45)
  • 動画視聴コーナー (4)

【Bitcoinの投げ銭に感謝♪】

もしQRコードが認識できなければ、こちら↓からお願いします。

[16mtq31ydMnnVZx6hVVmx7rTw7Hi9LPG5V]


【ブログランキング】

にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村

<

人気記事ランキング

  • 「統一思想」から見た神による創造の二段階過程Ⅰ-キリストは創造前から存在するとは? 152件のビュー
  • 「統一思想」から見た神による創造の二段階過程Ⅱ-ヨハネによる福音書1章の解明 140件のビュー
  • 「統一思想」から見た神による創造の二段階過程Ⅲ-人間の生と霊的救いについて 91件のビュー
  • み言に見る神様と人間と天使世界-天使の相対理想実現は人間の愛理想完成後- 66件のビュー
  • 『忍耐必勝』-姜賢實伝道師から康賢實真のお母様への道-「はじめに」公開 54件のビュー
  • イエス様の荒野での三大試練③第一試練「石をパンにかえよ」の意味 39件のビュー
  • 「統一思想」から見た「信仰基台」と「実体基台」とアベルの正道 37件のビュー
  • 『原理原本』の全体構成と各巻の概要 33件のビュー
  • み言と「統一原理」から見た神霊と真理【前編】 31件のビュー
  • 四位基台と4つの堕落性の対応関係 28件のビュー
  • 『原理講論』の「聖霊」には二つの意味がある‐聖霊と聖神の違い 27件のビュー
  • 祝♪『原理原本』プロジェクト完了‐『原理原本』日本語版出版のお知らせ‐ 26件のビュー
  • なぜイスカリオテのユダにサタンが入ったのか? 25件のビュー
  • 体恤と実践(2) 25件のビュー
  • 福音書にはイエス様の系図が二種類ある【前編】 24件のビュー
  • 新刊『真のお父様の遺言』出版のお知らせと「最終一体」宣布の意味について 24件のビュー
  • 神様の愛の力が宿る「万有原力」と授受作用の力 22件のビュー
  • 福音書にはイエス様の系図が二種類ある【中編】 22件のビュー
  • 成約時代の摂理的同時性①第1章総論と概要 20件のビュー
  • 「聖酒式」による原罪の清算と血統転換【後編】-「偽りの聖酒(毒酒)」による祝福家庭の再堕落とその復帰について 19件のビュー

(C) 2018統一原理マスタークラブ 〜もう一度「統一原理」を学んでみませんか?〜

ページの先頭へ

Verified by MonsterInsights